2022.09.18
自転車
【アルミフレーム最上級クラスのMTBが狙い目に!?】TREK(トレック)/Slash8(スラッシュ8)が試乗即売会に出てますよ!!
皆さんこんにちは!! アウトドアショップNEOSのサイクル担当です!!
ブランド:TREK(トレック)
サイズ:ML(適応身長:166~179cm)
カラー:Lithium Grey/Dnister Black
コンポーネント:SRAM 1x12 EAGLE GX
フロントサスペンション:Rockshox Lyrik Select+ (トラベル量:170mm)
リヤショック:Rockshox Super Delux Ultimate (トラベル量:160mm)
メーカー定価:¥519,200(税込)
⇓試乗即売価格
サイクルスタッフまでお尋ねください。


過酷なライドにも耐えられるアルミフレームはねじ切りのBBを搭載し、ペダルを漕いだら漕いだ分だけ推進力としてぐんぐん加速していきます。
ダウンチューブには万が一ライド中にパンクしたとき用に修理キットが入れられる内蔵式のストレージがあります。
トレイルライドに入るときに邪魔なリュックなどは極力背負いたくないですよね?
Slash8は邪魔な荷物は持たずに自転車と体さえあれば、トレイルライドを楽しむことが出来るようになっています。
これはとっても便利◎
明け方も簡単。ダウンチューブのレバーをくいっと捻るだけで蓋が空き内蔵ストレージへアクセスできます。


Slash8はトレイルライドではもちろんMTBライダーの聖地富士見パノラマでも楽しめるFサスペンション&Rショックになっています。
まずはFサスペンションは170mmトラベルのRockshox Lyrik Select+が入っていて、Rockshox独自のDebon Airシステムにより細かな調整ができるようになっており、なめらかな動作をしてくれます。
そして、Rショックはこれまた160mmの大きさのトラベル量のRockshox Super Delux Ultimateが搭載されています。
160mmのトラベルもあるので、どんなトレイルでもRタイヤが跳ね上げられることがほとんどなくなってくるので、恐怖を感じることなく攻めていけますね。


ドライブトレインは12速のSRAM 「GX EAGLE」を装備。EAGLEシリーズの中でもセカンドグレードに当たるGXはトップグレードであるXX1やX01と比べてもない遜色のないシフト性能を持っていて、10-52Tもあるスプロケは壁のように反り立つ坂にもチャレンジできます。
クランクは上位グレードのX1のクランクを採用していてライダーの漕いだ力を余すところなく推進力に変えてくれます。
そして、ブレーキシステムはしっかりとした制動力を誇る「Code R」を搭載。
4PODのブレーキキャリパーなので、トレイルライドでもしっかりとスピードコントロールをすることが出来ます。

今回ご紹介しているSlash8にはドロッパーシートポストが標準装備されています。
ドロッパーシートポストとは
通常であれば六角レンチやクイックリリースのレバーを操作してサドルの高さを変えるのですが、トレイルで走っているときにそれはかなりの邪魔くさい。
ドロッパーシートポストはハンドルのところにあるレバーを操作してサドルを上げ下げできるシートポストなので、下りの時はサドルを下げ前後左右に体重移動できるようにし、登りの時はサドルを上げシッティングでペダルを漕げるようにできます。
ドロッパーシートポストを単体で買うと、BONTRAGERのもので約3万円ほどのものが標準装備になっているのはありがたいですよね。

今回ご紹介した「Slash8」はいかがでしたでしょうか?
ちなみにこちらは22年モデルでメーカー定価が¥519,200(税込)ですが、23年モデルは¥574,200(税込)で¥55,000も値上がりしています。
昨今の資材高騰や運輸費の値上げを考えれば仕方のないことかもしれませんが、なかなかこの値上がりはいたいですよね?
今回は22年モデルが試乗即売会でお買い得なお値段になっています。
販売価格はNEOSのサイクルスタッフまでお尋ねください。
では、次回もMTB試乗即売会に出ているお買い得なMTBをご紹介しますね。
ではでは~~。
NEOS公式LINEのご登録がまだの方はこちら、 ↓↓クリックしてお友達追加↓
================ NEOS公式LINEメンバー会員様への お得な情報をスムーズに☆ 公式LINEを追加するとNEOSメンバーズ会員登録時の 手数料500円が 無料になります★ ================
-目次- |
---|
TREK(トレック)/Slash8(スラッシュ 8)
サイズ:ML(適応身長:166~179cm)
カラー:Lithium Grey/Dnister Black
コンポーネント:SRAM 1x12 EAGLE GX
フロントサスペンション:Rockshox Lyrik Select+ (トラベル量:170mm)
リヤショック:Rockshox Super Delux Ultimate (トラベル量:160mm)
メーカー定価:¥519,200(税込)
⇓試乗即売価格
サイクルスタッフまでお尋ねください。
耐久性があり過酷なトレイルライドでも耐えてくれるアルミフレーム
過酷なライドにも耐えられるアルミフレームはねじ切りのBBを搭載し、ペダルを漕いだら漕いだ分だけ推進力としてぐんぐん加速していきます。
ダウンチューブには万が一ライド中にパンクしたとき用に修理キットが入れられる内蔵式のストレージがあります。
トレイルライドに入るときに邪魔なリュックなどは極力背負いたくないですよね?
Slash8は邪魔な荷物は持たずに自転車と体さえあれば、トレイルライドを楽しむことが出来るようになっています。
これはとっても便利◎
明け方も簡単。ダウンチューブのレバーをくいっと捻るだけで蓋が空き内蔵ストレージへアクセスできます。
富士見パノラマも楽しめる170mm/160mmトラベルのFサスペンションとRショック搭載
Slash8はトレイルライドではもちろんMTBライダーの聖地富士見パノラマでも楽しめるFサスペンション&Rショックになっています。
まずはFサスペンションは170mmトラベルのRockshox Lyrik Select+が入っていて、Rockshox独自のDebon Airシステムにより細かな調整ができるようになっており、なめらかな動作をしてくれます。
そして、Rショックはこれまた160mmの大きさのトラベル量のRockshox Super Delux Ultimateが搭載されています。
160mmのトラベルもあるので、どんなトレイルでもRタイヤが跳ね上げられることがほとんどなくなってくるので、恐怖を感じることなく攻めていけますね。
しっかりとトラクションを推進力に変えてくれるGX EAGLEのコンポと制動力の強いSRAM「Code R」
ドライブトレインは12速のSRAM 「GX EAGLE」を装備。EAGLEシリーズの中でもセカンドグレードに当たるGXはトップグレードであるXX1やX01と比べてもない遜色のないシフト性能を持っていて、10-52Tもあるスプロケは壁のように反り立つ坂にもチャレンジできます。
クランクは上位グレードのX1のクランクを採用していてライダーの漕いだ力を余すところなく推進力に変えてくれます。
そして、ブレーキシステムはしっかりとした制動力を誇る「Code R」を搭載。
4PODのブレーキキャリパーなので、トレイルライドでもしっかりとスピードコントロールをすることが出来ます。
トレイルライドには必需品なドロッパーシートポストも標準装備
今回ご紹介しているSlash8にはドロッパーシートポストが標準装備されています。
ドロッパーシートポストとは
通常であれば六角レンチやクイックリリースのレバーを操作してサドルの高さを変えるのですが、トレイルで走っているときにそれはかなりの邪魔くさい。
ドロッパーシートポストはハンドルのところにあるレバーを操作してサドルを上げ下げできるシートポストなので、下りの時はサドルを下げ前後左右に体重移動できるようにし、登りの時はサドルを上げシッティングでペダルを漕げるようにできます。
ドロッパーシートポストを単体で買うと、BONTRAGERのもので約3万円ほどのものが標準装備になっているのはありがたいですよね。
【TREK(トレック)/Slash8(スラッシュ8)】のまとめ
✔大きなホイールで障害物を楽々と乗り越え、大胆なアクションを楽しめるバイク
✔大きなトラベル量を誇るフロントサスペンション&リアショックを搭載
✔12速仕様のGX EALGEは10-52Tのワイドなギアレシオで壁のような坂道にもチャレンジ可能!!
✔4PODキャリパーの油圧ディスクブレーキはトレイルライドで完璧なスピードコントロールを与え、街乗りでも軽い力で安全に止まってくれます。
✔TREKでも人気のフルサス「Slash8」が試乗即売会価格で購入可能!!
今回ご紹介した「Slash8」はいかがでしたでしょうか?
ちなみにこちらは22年モデルでメーカー定価が¥519,200(税込)ですが、23年モデルは¥574,200(税込)で¥55,000も値上がりしています。
昨今の資材高騰や運輸費の値上げを考えれば仕方のないことかもしれませんが、なかなかこの値上がりはいたいですよね?
今回は22年モデルが試乗即売会でお買い得なお値段になっています。
販売価格はNEOSのサイクルスタッフまでお尋ねください。
では、次回もMTB試乗即売会に出ているお買い得なMTBをご紹介しますね。
ではでは~~。
NEOS公式LINEのご登録がまだの方はこちら、 ↓↓クリックしてお友達追加↓

アウトドアショップNEOS 営業時間:午前10時00分~午後19時(水曜休み) TEL:098-877-6122 FAX:098-874-2509 〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2丁目50-11 E-mail odneos@mbr.nifty.com HP http://www.outdoor-neos.com/ Instagram https://www.instagram.com/outdoor_neos/